中之島散歩
新緑が心地よいこの季節、運動不足解消に久しぶりのランニングをしてみました!
靴箱の奥から、眠っていたランニングシューズを取り出し、いざ出発。
行き先は、今年の市民健康講座の会場、大阪市中央公会堂がある中之島です!
さわやかにランニングと思っていたのですが、久しぶりのランニングはそういう訳にもいかず…
20分程走ったところで中之島の中央公会堂にようやく到着しました。
写真のオレンジの建物が、大阪市中央公会堂です!
写真はさわやかな様子ですが、私の足はフラついて、さわやかさゼロでした。


休憩を兼ねて散歩に切り替えです!初夏の中之島snapをお送りします。
中央公会堂から東へ徒歩2〜3分のバラ園へ行ってみました。
ピークは過ぎたようでしたがきれいなバラがたくさん咲いており、
みなさん写真を撮影したり、香りを楽しまれているようでした。
このバラ園は、なんと310種類ものバラが咲き、春と秋に見頃を迎えます。
11月3日市民健康講座を開催するあたりは、ちょうど秋バラの見頃ですので
講座にお越しになって少し足を伸ばしてみるのもオススメです。

川沿いにはテラスのあるカフェやレストランがあり、中之島の風景を眺めながら食事やお茶が楽しめます。
朝7時から営業しているカフェもあり、モーニングをゆったり楽しむお客さんで賑わっていました。
最近では行列のできる人気店もあるとか。。。

こちらは、中央公会堂の向かいにある東洋陶磁美術館に、改修工事中の中之島図書館。
この中之島図書館と中央公会堂は国の重要文化財に指定されている、
約100年程前に建築された歴史的な建物でもあります。
ちょっとブラブラしすぎたなぁ…とランニング再開!

再開したものの、フェスティバルホールにほたるまち、川を走る船…
走っては止まり、走っては止まり。。。。
よそ見しがちなランニングになってしまいました。
すてきな場所が多い中之島、また走ります!
この魅力満載の中之島で、11月3日市民健康講座2015を開催します。
皆様のお越しをお待ちしております。

事務局 安藤